風景徒然

心に残った風景や四季の野草を載せていきます。

2017年01月

我が家に来たメジロ

午後3時頃になるとヒヨドリが時々木に停まって休んでいきます。
今日は初めてメジロが姿を現しました。
木の奥の方に隠れて用心していますが時々花の蜜を吸うために顔を出します。
先日購入したニコンデジカメB700(24-1440mm)コタツに入ったまま1,400mm手持ち撮影(ノートリミング)です。(笑)
《画像をクリックして頂くと大きくなります》

メジロ1-s

メジロ2-s


コセリバオウレンの咲く森

先日セリバオウレンを撮影してきましたが地元で咲く野草種コセリバオウレンが咲きはじめました。
まだ花数が少ないので綺麗な株を選ぶほど咲いていません。
まずは紹介程度の掲載です。
2月中旬になれば沢山咲いてくるでしょう。
《画像をクリックして頂くと大きくなります》

コセリバオウレン1-s

コセリバオウレン1 (2)-s

コセリバオウレン2-s

コセリバオウレン5-s

コセリバオウレン3-s

コセリバオウレン4-s


石雲寺の節分草

新聞でも紹介された石雲寺の節分草を撮影に行ってきました。
まだ咲きはじめで群生しているところは保護ネットの張ってあるかなり遠くなので長いレンズでないと撮れません。
今日はノクトンの柔らかな写りを活用しようと思ってなるべく近くの節分草を狙ってみました。
花数は少ないですがそれなりに雰囲気を出せたかなと思います。
《画像をクリックして頂くと大きくなります》

節分草1-s

節分草2-s

節分草3-s

節分草4-s

節分草5-s


写真教室

新年最初の写真教室撮影日です。
暫く寒さが続いたので氷の撮影です。
今日は少し暖かいので氷の状態が心配でしたが、前面凍結とはいきませんが何とか撮影してきました。
《画像をクリックして頂くと大きくなります》


氷の造形10-s


氷の造形2-s

氷の造形3-s

此処から場所移動をして川の流れに凍った造形の撮影です。

氷の造形6-s

I氷の造形7-s

I氷の造形8-s

氷の造形13-s

氷の造形9-s

横着をして手持ちで撮影したのでスローシャッターが切れません。
しっかり三脚を使わないと流れに変化がつけられませんね。



浜名湖の夜景②

星空を撮った後、月の出を撮るため場所移動です。
入出漁港で朝の漁に出かける船と一緒に撮ろうと思い現地で待機していると月が昇ってきました。
思わぬ方角から昇ってきたのでここでは撮れなくなってしまいました。
急きょ以前日の出撮影した場所へ移動します。
ほんの5分で到着しました。
ここなら月が良い位置になるので空が明るくなるのを待ちます。
いい感じで東の空が赤くなってきました。
浜に降りて撮影です。
《画像をクリックして頂くと大きくなります》

浜名湖の夜景8-s

浜名湖の夜景19-s

浜名湖の夜景5-s

浜名湖月の出2-s








プロフィール

enunosekai

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
月別アーカイブ