風景徒然

心に残った風景や四季の野草を載せていきます。

2019年05月

ハッチョウトンボ

そろそろハッチョウトンボの見られる頃と思い田原の湿地まで行ってきました。
大きさ2㎝ほどのトンボなので目を凝らして探すも雄が数匹確認できただけで朝早いためか動きは活発ではありません。
ほどほどに撮影し、他へ回って出直すことにしました。
午後再度来てみると沢山確認できました。
それでも雄ばかりです。
あちこち撮影しているとやっと雌が見つかりました。
《画像をクリックして頂くと大きくなります》

雄(赤色)

IMG_2330-s

IMG_2336-s

IMG_2348-s

IMG_2759-s

IMG_2760-s

IMG_2781-s

雌(茶色と白の横縞模様)

IMG_2799-s

IMG_2809-s

IMG_2816-s

最後に交尾している雄と雌

IMG_2795-s


まだまだシーズンが始まったばかりで個体数が少ないため近くにいるものも少なく盛期に再度挑戦です。
記憶では8月頃まで十分見られるので機材を替えて雰囲気の違うものも狙ってみたいですね。

写真教室

昨日は所属する写真教室の撮影日で暫くぶりに撮影に行ってきました。
まずは新緑の中を走る飯田線の撮影です。
《画像をクリックして頂くと大きくなります》
今は無人駅となっているホームからの撮影です。
背後の岩山のトンネルをくぐり抜けて駅に入ってきます。

IMG_2191-s

場所を変えて上り列車の撮影です。
新緑の溢れる川沿いを走る姿が魅力です。

IMG_2209-s

飯田線を撮り終えて田植えの済んだ棚田の撮影です。
田植えを終えて一休みしているのかと思ったら創作案山子でした。(笑)

IMG_2233-s

もう少し引いて見るとこんな感じです。
この二人ではこれだけの田植えは出来ません。(笑)

IMG_2236-s

上の方へ移動してみます。
1枚1枚はこんな感じで石垣で囲われています。

IMG_2246-s

上から見下ろすと全景はこんな感じです。
千枚田と言っても休耕田もあります。

IMG_2253-s

昼食をはさんで別の棚田の撮影です。
ここでは狭い傾斜地を利用してお茶と米を作っています。

IMG_2272-s

IMG_2290-s

川沿いに作られた棚田です。
川がカーブしていたので魚眼レンズを使ってみました。

IMG_2306-s

他にも何か所かの棚田を巡りましたが後継者がいないのか休耕田が多くみられました。
全国に名の知れた棚田はオーナーを募集したりして存続を図っていますが小規模の農家ではそうもいかないですね。


ワチガイソウ

清楚な感じの花が凛と咲いています。
《画像をクリックして頂くと大きくなります》

IMG_2106-s

IMG_2109-s

IMG_2111-s


モミジガサ?

モミジガサでしょうか?
最初ヤブレガサか?と思ったのですが葉の形がモミジに似ています。
花が咲いているわけではないのに何故か気になります。
《画像をクリックして頂くと大きくなります》

IMG_2160-s

IMG_2162-s


タチカメバソウ

この森のあちらこちらに咲いています。
蕾みは沢山付いているのでまだこれからでしょうか。
もう少し沢山の花が咲いていると良かったのですが・・・。
《画像をクリックして頂くと大きくなります》

IMG_2129-s

IMG_2135-s

IMG_2148-s

IMG_2150-s


プロフィール

enunosekai

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
月別アーカイブ