風景徒然

心に残った風景や四季の野草を載せていきます。

野鳥

オシドリの里

年が明けてやっとの更新です。
ブログに訪問頂いた方には大変お待たせを致しました。
今年もよろしくお願いいたします。
新年初はオシドリの撮影です。
自宅から1時間ほどの所にオシドリの越冬地があり管理人が餌のドングリを与えています。
沢山のオシドリが飛来するようですが今日は川一面というほどいませんでしたが雄と雌が画面に入るようなところを中心に狙ってみました。
《画像をクリックして頂くと大きくなります》

カモやキンクロハジロでしょうか狭い川の中で戯れています。

IMG_3644-s

オシドリのペアが登場しました。

IMG_3655-s

二組のペア成立でしょうか。
右側のペアの雌が何か話しかけているようです。

IMG_3664-s

こちらはカモの集団に囲まれてそわそわしています。

IMG_3681-s

岩の上の雌と目が合いました。(笑)

IMG_3748-s

こちらは三つ巴で誰がいちばん先にアタックするのでしょうか。

IMG_3773-s

この雄のポーズは求愛のポーズでしょうか。

IMG_3801-s

一枚だけ飛んだところを載せてみました。

IMG_3830-s

特別面白い場面もなく撮影終了です。
何度も通わないとよい場面は撮れません。

我が家に来たメジロ

午後3時頃になるとヒヨドリが時々木に停まって休んでいきます。
今日は初めてメジロが姿を現しました。
木の奥の方に隠れて用心していますが時々花の蜜を吸うために顔を出します。
先日購入したニコンデジカメB700(24-1440mm)コタツに入ったまま1,400mm手持ち撮影(ノートリミング)です。(笑)
《画像をクリックして頂くと大きくなります》

メジロ1-s

メジロ2-s


雪に凍えるオオハクチョウ

今日は朝から雪が降っています。
こんな日は喫茶店のモーニングにかぎります。(笑)
コーヒーを飲んでゆっくりしていても雪は止みません。
それではとかねてから考えていた雪の中のオオハクチョウを撮りに行こうと出かけました。
期待をしていなかったのですがいるではありませんか!。
どこかの人が餌をやっていました。
とりあえず後ろの方で少し撮影し橋の上に移動します。
雪はやんでいたので雪雲がくるまで待ちます。
期待どおり雪が降って来ました。
猛吹雪でオオハクチョウよりも自分の方が凍えてしまいそうです。(笑)
もうたまりませ~ん。(笑)
《画像をクリックして頂くと大きくなります》

DSCN0011-s

DSCN0006-s

DSCN0031-s

DSCN0033-s

DSCN0020-s

DSCN0146-s

DSCN0168-s

DSCN0208-s

DSCN0201-s

DSCN0228-s




竹島とユリカモメ

蒲郡商工会議所内のレストランに食事に行った帰り竹島に寄りました。
コメントをよくくれるサギソウさんのユリカモメがいるというのを思い出しちょっと覗いてみました。
腰を据えて撮らないといいものは撮れませんが時間がないのでスナップになりました。
橋の先にあるのが竹島ですが左遠方に見える島も気になります。(笑)
《画像をクリックして頂くと大きくなります》

鳩の隊長?(笑)

竹島とユリカモメ-s

ユリカモメがゆったりと飛んでいます。

竹島とユリカモメ1 (2)-s

上空には餌を狙ってトビが飛んでいます。

竹島とユリカモメ3-s

ここのユリカモメはとても行儀が良いです。

竹島とユリカモメ1-s

行儀よく整列しています。

竹島とユリカモメ2-s


田峯のオシドリ

明日の朝は雪という天気予報に、以前から一度雪の中のオシドリを撮影してみたいと思っていたので雪の降る中行ってきました。
現地でも多少の雪は降っていましたが画面に写るほどのものではありませんでした。
カモに交じってオシドリもけっこういましたが時々何かに追われるように飛び立ってしまいます。
戻ってきたり飛んで行ったり3度ほどそんなことを繰り返しながら撮影したものです。
特にハプニングも無くありきたりの絵しか撮れませんでした。
帰りに管理人さんに資料小屋のオシドリの写真の解説を聞いたりして帰ってきました。
初めて来てオシドリを観れたのは幸運だと言われ3度に一度くらいしか観れないようです。
2月いっぱい観られるそうで最盛期には300羽ほどになるようです。
天候の悪い日の方が人が少なく鳥も警戒心が和らぐようでねらい目だそうです。
もう一度チャレンジしたいな~。
《画像をクリックして頂くと大きくなります》

不思議と等間隔に並んでいます。
カモも少し交じっています。

IMG_6925-s

餌のドングリが川底に撒いてあるので時々潜って食べています。

IMG_6955-s

何かに驚いて飛んで行ってしまいます。
流し撮りは難しい。

IMG_6994-s

圧倒的に雄が多いですね。

IMG_6964-s

手前の2羽はカップルなのか真ん中の雄の集団は前の2羽の雌を追いかけているのか良く解かりません

IMG_6983-s

こちらは雌2羽が悠然と泳いでいる後ろで雄同士のにらみ合いです。
右端にいる雄はドングリを加えています。

IMG_6980-s

プロフィール

enunosekai

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
月別アーカイブ